宿場町 関宿の古い町並みを歩いてみよう~最大規模の町並みが残る東海道の宿場町~(三重県) 東海道五十三次の宿場町で、いくつもの街道が分岐した交通の要衝でした。鈴鹿峠へと向かう旧街道沿いの約1.8キロに渡って、今でも古い町並みが残っています。 2024.11.26 宿場町重伝建地区東海エリア
城下町・武家町 栃尾の古い町並みを歩いてみよう~「雁木」の残る雪国の城下町~(新潟県) 栃尾は小さな盆地に発展した城下町で、上杉謙信の初陣の地としても知られます。廃城後は繊維産業などで栄え、今でも市街地には木造の建築物や雪除けの「雁木」が残ります。 2024.11.06 2024.11.28 城下町・武家町甲信越エリア
港町・漁村集落 伊豆大島・波浮港の町並みを歩いてみよう ~文豪ゆかりの「踊り子の里」~(東京都) 伊豆大島の南端にある波浮港は風待ちの港として栄えた場所で、数多くの文人墨客が訪れました。かつての火口湖である入り江に沿って発展した港町が、今も姿をとどめます。 2024.09.18 港町・漁村集落関東エリア
宿場町 栃木の古い町並みを歩いてみよう ~関東有数の町並みが残る「蔵の街」~(栃木県) 日光例幣使街道の宿場町で、市内を流れる巴波川の水運によって「北関東の商都」と呼ばれるほどに発展しました。街道沿いなどに古い町並みが残り「蔵の街」として人気です。 2024.08.27 2024.09.18 宿場町商家町重伝建地区小京都関東エリア
港町・漁村集落 小樽の古い町並みを歩いてみよう ~「北のウォール街」の建築群が残る港町~(北海道) 北海道開拓の拠点として大きく発展した歴史を持つ港町で、ニシン漁でも栄えました。銀行などの近代洋風建築がいくつも残り、「小樽運河」沿いに石造の倉庫が建ち並びます。 2024.03.22 2024.08.15 港町・漁村集落北日本エリア
城下町・武家町 首里金城町の古い町並みを歩いてみよう ~古都・首里の面影を残す石畳の道~(沖縄県) 首里金城町の石畳道は、かつての琉球王朝の首都だった、首里城城下町の面影を残す場所です。石畳の坂道に沿って石垣や琉球赤瓦の屋根が見られる、伝統的な風景が残ります。 2024.03.08 2024.03.09 城下町・武家町九州・沖縄エリア
城下町・武家町 金沢の古い町並みを歩いてみよう ~多様な町並みが残る、加賀百万石の城下町~(石川県) 加賀百万石の城下町として知られる金沢。今でも城下町の趣を色濃く残し、市内には4箇所の重伝建地区をはじめとした、茶屋街や寺町、武家町などの古い町並みが残ります。 2024.02.07 2024.03.25 城下町・武家町重伝建地区北陸エリア
港町・漁村集落 温泉津の古い町並みを歩いてみよう ~石見銀山の港町だった、世界遺産の温泉地~(島根県) 温泉津は古くから栄えた港町で、石見銀山で産出された銀を積み出す拠点ともなりました。海運が廃れてからも、名湯の温泉地として今も多くの人々を惹きつけています。 2024.01.16 2024.03.09 港町・漁村集落重伝建地区山陰エリア
町並み解説 歴史や成り立ちで違う、古い町並みの種類 ~城下町、宿場町、寺内町などについて解説~ 当サイトでもいくつも紹介している「古い町並み」には成り立ちによって種類があり、風景にもそれぞれ特徴があります。そんな古い町並みの種類と違いについて解説します。 2023.10.25 2024.03.09 町並み解説
港町・漁村集落 鞆の古い町並みを歩いてみよう ~「ポニョ」の舞台としても知られる景勝地~(広島県) 「潮待ち」の港として栄えた港町で、万葉集にその名がうたわれたほどの歴史がある「鞆の浦」という景勝地に面しています。海のそばまで続く古い町並みの景観が特徴的です。 2023.09.06 2024.03.09 港町・漁村集落重伝建地区山陽エリア